せどり

Amazonせどりの必須ツール5選【無料・有料】

 

Amazonせどりの必須ツール5選

Amazonせどりを始めると「思っていたより手間と時間が掛かる」と実感します。

  • 商品を仕入れるためにリサーチする
  • 一つ、一つ商品を登録して出品する
  • 登録した商品を納品する

ひとつ、ひとつはとても大事な作業です。

しかしそれが積み重なり思った以上に手間と時間を取られてしまいます。

手間と時間を掛けた分お金を得ることはできますが、心の余裕は思ったようには得られません。

 

そこで今回はAmazonせどりの作業効率を上げるために私が使っているツールを紹介します。

 

Amazonせどりの必須ツール5選

Amazonせどりする上で、実際私が使用している必須ツールを紹介します。

  • プライスター
  • Keepa
  • アマキパ
  • モノサーチ
  • Amazon Seller

値段以上の価値はあるので使ってみてくださいね。

 

Amazonせどりツール①:プライスター

Amazonせどりツール①:プライスター

プライスターは「せどり」や「Amazon輸出」を手助けするAmazon公認ツールです。

Amazonを通さなくてもプライスターだけで商品登録から出荷・値段の設定などができます。

パソコンとアプリから操作可能で、スマホがあれば商品の管理ができるのが便利です。

主な機能

  • 仕入れリサーチ:販売スピードを10段階評価。アプリ版プライスターは店舗せどりでも活躍
  • かんたん出品:商品の登録から納品プランの作成可能
  • 価格の自動変更:Amazonに出品している商品を他商品の価格変動に合わせて自動で変更

 

他にも売り上げ自動計算、サンクスメールなどの機能があります。

 

プライスターと同じような機能のあるツールは他にもマカド・アマストリームなどがあります。

どのツールも無料で使える期間があるので一度試してみて自分に合ったものを導入しましょう。

 

Amazonせどりツール②:Keepa

Amazonせどりツール②:Keepa

 

Keepaは過去の価格推移がわかる拡張機能です。

無料版でも価格の推移等は見ることができますが、有料版にすると細かいデータや機能を利用できるので是非有料版を利用しましょう。

2020年にサービスを終了したモノレートの代替ツールとして利用している人が多いと思いますが、Amazonでの販売実績を見るための機能というより欲しい商品の価格を追跡できるというのがKeepaの一番の特徴です。

 

Keepaの特徴

  • 過去の価格の推移がグラフで表示されている:商品の値段の推移が表示される
  • トラッキング機能で価格設定をすると通知される:Amazonで仕入れをする場合、仕入したい金額を指定しておけば通知が来る
  • データが豊富:ランキングの推移・カートを取っている割合が表示される

 

他にもAmazonの商品ページに価格履歴グラフを表示するなど機能が多く、使いこなしていきたいツールです。

 

Amazonせどりツール③:アマキパ

Amazonせどりツール③:アマキパ

アマキパも拡張機能で、無料で使えます。

画像黄色の枠内がアマキパの表示です。

アマキパはKeepaのグラフをAmazonの画面に表示させることができ、仕入れたい商品の売れ行きなどをKeepaを開かなくてもAmazonの商品ページに表示させることができるので、瞬時に仕入れ対象になるか判断できます。

 

Amazonせどりツール③:アマキパ-2

また商品一覧を開くと競合セラーの在庫数を商品ページに表示できるので現時点での在庫数を把握できます。

出品者がどのくらいいるのかだけでなく、出品者がどのくらい商品を持っているのかが分かるので在庫を必要以上に抱える事を防げるでしょう。

 

Amazonせどりツール④:モノサーチ

Amazonせどりツール③:アマキパ

モノサーチも無料で使える拡張機能です。

グリーンの枠内がモノサーチの表示で、出品者数・ランキングなどがAmazonの商品ページに表示されます。

この部分にはAmazonから入金される金額も表示されるので、仕入れ価格の指標になるでしょう。

 

出品者数などの表示下部の「モノサーチで詳しく見る」をクリックするとモノサーチの画面が開きます。

Amazonせどりツール④:モノサーチ

ここは他のモール等での新品商品の販売価格や中古品の価格が表示されます。

どこの店舗が最安値なのかすぐにわかるので仕入れ時間の短縮に繋がるでしょう。

 

画面下、ツールバーもモノサーチの機能でパソコンで使う機能でchromeの画面下の部分にツールバーを表示させ、ワンクリックでサイトを開くことができるようになります。

 

Amazonせどりツール⑤:Amazon Seller

Amazonせどりツール⑤:Amazon Seller

Amazonの出品には欠かせないツールで、通称は「セラセン」です。

sellercentralでAmazon販売を全てを一括管理します。

出品、納品、価格改定などを主に使いますが、アカウントの健全性やペイメントなどもこまめに確認してください。

 

主な機能

  • 在庫:出品している商品の在庫の管理や商品登録など
  • 価格:価格の健全性・価格管理など
  • レポート:売上や手数料などのレポートが表示される
  • パフォーマンス:アカウント健全性・評価などが表示される

アプリもあるので外出時でも管理は可能ですが、フリーのWi-Fiはアカウントが停止するので利用しないように注意しましょう。

 

まとめ

まとめ

 

副業を始める時に「お金と時間に余裕が欲しい」と思って始める人は多いと思います。

しかしAmazon出品を始めて自分に余裕がなくなってしまうこともありますよね。

今回紹介したツールを導入して手間と時間を軽減して売り上げを上げていきましょう。