楽天経済圏

期間限定ポイントは楽天証券で投資には使えない!?おすすめの使い方とは?

楽天証券でポイント投資をしませんか?

ポイント投資とは、お金の代わりにクレジットカードなどで得たポイントを使って投資をすることです。

ポイント投資では、クレジットカードやスマホ決済などのお買いもので貯まったポイントを「現金化」し、株式や投資信託の買い付け代金として利用出来ます。

購入できる金融商品の種類は実際の投資とほぼ同じで、投資信託、株式、ETF(上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)などがあり、リターンはポイントではなく「現金」で受け取りが可能です。

この記事にはこんなことを書いています。

この記事を読むとわかること

期間限定ポイントはポイント投資に使えるのか

期間限定ポイントの便利な使い方

多くの人が悩んでいるであろう期間限定ポイントの使い方について詳しく解説します。

「楽天証券で期間限定ポイントはポイント投資に使えるのか?」

楽天ポイント投資で使えるのは通常ポイントだけです。

期間限定ポイントはポイント投資にもポイント運用にも使えません。

ラクぞう
ポイント投資で使えない期間限定ポイントは、有効期限内にほかの方法で使い切りましょう!

期間限定ポイントを投資に使いたいなら

ラクぞう
ポイントを投資に回す使い道のご案内いたします。

楽天ポイントを投資に使いたいならまず楽天証券の口座を開設しましょう。

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/rakuten_g/flow/

SPUを+1上げよう!

500円分以上のポイント投資(投資信託)と楽天ポイントコースの設定で楽天市場の商品がポイント+1倍になります!

普段から楽天を利用されている方にはぜひ活用しましょう!

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaign/spu/

DEALで期間限定ポイントを通常ポイントにして投資する

スーパーDEALでお得品を買いましょう。

https://event.rakuten.co.jp/superdeal/

~スーパーDEALとは〜

対象商品の購入金額の一部をポイントで還元するサービスです。

楽天会員であれば誰でも利用可能です。(エントリー不要)

10%〜50%のポイントバックがあり、毎日更新されています。

(公式サイト参照 https://event.rakuten.co.jp/superdeal/guide/

ここで期間限定ポイントを消化にオススメです。

お得な商品が必ず出品されていますので、お得な商品を見つけたら期間限定ポイントを使用して購入しましょう。

スーパーDEAL分のポイントは通常ポイントで付与されます。

メモ

通常ポイントは投資に使えるので使わずに残しておきましょう。

せどり

せどりでポイントを現金化させてそれを投資に回します。

せどりとはメルカリ、ラクマ、ヤフオク、アマゾンで出品されている市場価格より安い値段で仕入れ、市場へ販売することで利益を得ることです。

今ではツイッターやオープンチャットの情報だけでも、経験を積めば利益を得ることが出来ます。

注意ポイント

情報はオープンすぎると値崩れになりますので注意が必要です。

経験値を積んで相場感を磨いていきましょう。

商品券

期間限定ポイントの期間がギリギリで使い道が見つからないのであれば、楽天市場の金券ショップで金券を購入するという方法もあります。

JCBギフトカード・VJAギフトカード・図書カード・ジェフグルメカードなどの金券に交換しましょう。

商品券に変えて私生活で浮いたお金を投資に回せます。

投資以外でおすすめ期間限定ポイントの使い道

ラクぞう
投資以外にも期間限定ポイントの使い道を紹介いたします!

簡単に使うなら楽天ペイ

簡単に使うなら楽天ペイでポイントお支払いがオススメです。

https://pay.rakuten.co.jp/

楽天ペイはローソンなどのコンビニでも利用できるコード決済アプリです。

楽天ペイで決済するときにポイントを利用する設定にしておけば、支払いのときに自動的にポイントを使うことができます。

ヤマダ電機、トイザらスなど、お買い物時に楽天ペイが使用できるお店がたくさんあります。

スーパーや薬局でも使えるのは主婦の味方ですよね。

楽天市場で使う

よく楽天ポイントを楽天市場で使用します。

楽天ポイント投資でお得に生活しよう

ポイント投資のメリットは現金を使うことなく、お買い物で自然に貯まったポイントを有効活用できることです。

現金の支出がなく、100ポイントから少額投資が可能です。

投資が初めての方でも本格的な投資体験が出来ます。

ラクぞう
利益は現金で受け取れるのも嬉しいですね!

楽天ポイント投資は通常ポイントで行おう

期間限定ポイントは使用できませんので、楽天ポイント投資は通常ポイントで行いましょう!

期間限定ポイントはポイント投資に使えないけど、それ以外のお得サービスを活用しよう

ふるさと納税

ふるさと納税でも期間限定ポイントを使うことができます。

ふるさと納税時には期間限定ポイントを使用しましょう。

ラクマ

ラクマでもポイントが使えます。マクドナルドの優待券や大戸屋の優待券など、食事券やヤマダ電機などの優待券も出品されていますので、自分の生活スタイルにあった優待券をいろいろ探してみてはいかがでしょうか。

楽天デリバリー

ピザーラにドミノ・ピザ、ナポリの窯といったデリバリーピザの出前を、楽天市場のサービスのひとつである『楽天デリバリー』は期間限定ポイントで注文可能です。

まとめ

期間限定ポイントは投資に使えないけど様々な方法で投資に回すことはできます。

通常ポイントでポイント投資をし、期間限定ポイントで日常の生活費に充てると経済的にお得な感じがしますね。

楽天経済圏で過ごすなら利用しておきたいサービスをまとめています♪