メルカリのプロフィールは初心者ほど重要です。
なぜなら、プロフィールの情報が不十分だと、以下のように思われてしまうから。
- 詐欺や捨て垢
- いい加減な取引をする人かもしれない
- どんな人かわからず信用できない
そのため、本来であれば取引できるはずの出品でも購入依頼が全く届かないといった悲しい事態に。
この記事では、初心者が押さえておきたいコツ3つはもちろん、全てのコツを押さえた例文を紹介します。
メルカリのプロフィールに初心者が押さえておきたいコツ

メルカリのプロフィールに初心者が押さえておきたいコツは、以下の3つです。
- 明るく優しい雰囲気の画像
- はじめの5行が重要
- 初心者であることを書く
1つずつ紹介しますね。
コツ①:明るく優しい雰囲気の画像
1つ目は「明るく優しい雰囲気の画像」です。
メルカリで出品者を見るときに、画像はとても重要。
初期登録で出る「白とグレーのアイコン」のままにしないようにしましょう。
だからといって顔出しをする必要はありません。
風景写真や花の写真といった「明るく優しい雰囲気」であれば十分ですよ!
あなたがもしハンドメイド作家としてメルカリに出品するとすれば、自分の作品を画像にするのもいいですね。
コツ②:はじめの5行が重要
2つ目は「はじめの5行が重要」なことです。
メルカリのプロフィールは5行までしか表示されず、6行目以降は「もっと読む」で隠れてしまいます。
「もっと読む」を読んでくれる人は『はじめの5行で興味を持った人』だけ。
そのため、はじめの5行が魅力的でないと、6行目以降が魅力的であっても読まれなくなってしまいます。
特に重視したいのが
- 読みやすさ
- 親しみやすさ
の2つです。
後ほど例文を紹介しますので、参考に書いてみてください。
コツ③:初心者であること書く
3つ目は「初心者であることを書く」ことです。
メルカリに限った話ではないですが、最初のうちは気をつけていても失敗してしまいます。
- 梱包材が足りてなかった
- 返信を後回しにして忘れてしまっていた
- 発送手続きに手間取って到着が遅れた
といったことは初心者が通りやすい道です。
もちろん違うものが届いたとか、詐欺商品だったというような行為は許されませんが、初歩的なミスであれば「自分も初心者のころ同じ失敗をしたなぁ、初心者なら仕方ないか」と多めに見てもらえることがほとんど。
だからと言ってミスをしてもいいというわけではないですが、いざというときのために書いておくことをおすすめします。
最低限、ここまで紹介した3つは、今すぐにでも書いておくようにしましょう。
他に、時間のある時にこのようなことを書き足すと、取引する相手は安心します。
- コメントを返信しやすい時間帯:音信不通と思われないように
- 梱包・発送方法:安心感を持たせる
- 値下げ交渉について:メルカリには多いです
- 喫煙者やペットの有無:タバコやペットが苦手な人もいます
- 締めのあいさつ:好感度up
最後に、これらを織り交ぜた例文を紹介します。
初心者におすすめなメルカリのプロフィール例文

初心者におすすめなメルカリのプロフィール例文を紹介します。
コピペしてそのまま使えるように作成しましたので、ぜひ活用してみてください。
▼以下例文▼
はじめまして! ご覧くださりありがとうございます(^^) 〇〇といいます。 主に使わなくなった▼▼や◆◆を出品します。 平日は仕事をしておりますので、コメントは夕方以降になります。 休日も24時間以内には返信いたします。 梱包材にはリサイクル資材を使わせていただくことがございます。 発送まで2~3日ほどお時間いただきます。 補償や追跡など希望がありましたら、事前に連絡ください。 申し訳ございませんが、値下げはお断りしております(*_ _) また、家で〇〇を飼っています。 アレルギーの方は1度ご相談いただけると助かります。 最近初めてメルカリに登録した初心者です。 不慣れなことも多いですが、迅速・丁寧に対応しますので 大目に見てもらえますと幸いです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
▲例文終わり▲
まとめ:メルカリのプロフィールは初心者ほど大事
この記事では、メルカリのプロフィールを初心者が書くうえで押さえておきたいコツを例文付きで紹介しました。
メルカリのプロフィールは、信用の低い初心者ほど重要です。
時間がないという人でも
- 明るく優しい雰囲気の画像
- はじめの5行が重要
- 初心者であることを書く
の3つは最低限押さえておきましょう。
この記事で書いた例文を参考にして書くことで、第1印象を上げった結果、取引の成功につながれば私は嬉しいです。