
「SPUを達成するにはどうしたらいいの?」
楽天経済圏のSPU条件の中でも、馴染みがなくわかりにくいのが楽天モバイルキャリア決済です。
楽天モバイルキャリア決済を簡単にいえば
楽天モバイルからの決済でアプリなどを買うこと
です。
この記事では
楽天モバイルキャリア決済でどのようにSPUを達成するかその条件とやり方
を解説していきます。
ぜひ、参考にしてください。
楽天SPUの楽天モバイルキャリア決済を達成する条件は?

楽天モバイルキャリア決済でSPUを達成する為には3つの条件を達成する必要があります。
SPUを達成する為の3つの条件
- 楽天モバイルを契約する
- android端末にする
- GooglePlayストアで月に合計2,000円(税込)以上をキャリア決済で行う
【1回だけでOK】楽天モバイルを契約する(android端末を選択する)
楽天モバイルキャリア決済を行う為には、楽天モバイルに契約していないと利用することができません。
その上、iPhoneではなくandroidを選ぶことが必要です。
なぜならSPUの達成条件はGooglePlayストアで買い物をすることが条件になっているからです。
(iPhoneではGooglePlayストアでの購入をすることができません。)
【毎月必要】GooglePlayストアで月に合計2,000円(税込)以上をキャリア決済で行う
次にGooglePlayストアで合計2,000円(税込)以上をキャリア決済で行う必要があります。
これは、月に2,000円(税込)以上を決済した月がSPU達成です。
GooglePlayストア内であれば、ゲームに課金したり、有料のアプリを購入したりと何を買ったかは問われません。
ここまでの条件を達成することで、楽天市場での買い物が0.5倍プラスになります。
月に合計2,000円(税込)以上の出費に対して元を取ろうと思うと約40万ほど仕入れをする必要があります。

使いたい有料アプリなどがなければ、無理やりやる必要はありません。
しかし、楽天市場で10万以上の仕入をするのであればポイントが付与される分、割安で気になるアプリなどを利用することができます。
その為、設定する価値は十分にあります。
ココがポイント
有料アプリなどをポイント付与分、割安で利用出来る。
楽天モバイルキャリア決済の設定方法は?
楽天モバイルキャリア決済を行う為にやるべき手順は大きく2つあります。
- 楽天モバイルのMy楽天にアクセスしてキャリア決済をONにする。
- GooglePlayストア内の支払先の設定を楽天モバイルにする。
step
1my 楽天モバイルにアクセスしてキャリア決済をONにする
1. my 楽天モバイルにログインしてください。

2.「契約プラン」をタップしてください。

3. キャリア決済の「設定」をタップしてください。

4. キャリア決済の画面が表示されます。ご利用設定「有効」に変更してください。

ピンク枠の状態になっている場合、サービスは「有効」の状態です。

切り替え後、ポップアップが表示されます。「OK」をタップしてください。
これでキャリア決済をONにする設定は完了です。
step
2GooglePlayストア内の支払いを楽天モバイルのキャリア決済にする
楽天モバイルの回線を利用し、スマートフォンで以下のリンクからGoogle Playにアクセスします。
ここで「お支払いと定期購入」を選択します。

楽天モバイルのキャリア決済を有効にし、「楽天モバイルの決済を利用」を押します。

「お支払い方法」画面に楽天モバイルの名前と電話番号が表示されればOKです。

これで設定はすべて完了です。
設定完了後からお好きなアプリを購入して毎月合計2,000円(税込)以上になるように購入してください。

そんな人は、今から紹介するオススメサービスを参考にしてください。
楽天モバイルキャリア決済おすすめサービス5選

SPU達成の為にオススメなのは、サブスクリプション(月額課金)のサービスです。
オススメな利用は、
ポイント
- 毎月購入する手間がなくなる
- 月額課金のサービスの質が高く生活の質が向上する
サブスクリプション系でオススメになるのが以下の3つです。
サブスクリプション系のオススメサービス
- YouTube Premium
- MoneyForward(マネーフォワード)
- 少年ジャンプ+
また、毎月単発で購入していくものとしては、以下の2つもオススメです。
単発のオススメサービス
-
- 本の購入
- ゲームへの課金
おすすめアプリ①:YouTube Premium
オススメ度
月額 1,180円(税込)〜
YouTubeを広告なしで見れるようになったり、動画をダウンロード保存できたり、YouTube musicも合わせて楽しむことができます。
正直、1,180円でこのサービスはコスパがめちゃくちゃいいです。
YouTubeの広告表示が無くなるだけで、ストレスもかなり少なくなります。
何より無駄な広告が表示されないので時間の節約になります。
最近は、せどりなどの副業ビジネス のYouTubeも多く見られます。
視聴する機会が多い人には特にオススメのサービスです。
おすすめアプリ②:MoneyForward ME(マネーフォワードミー)
オススメ度
月額 税込み500円
家計簿アプリのサブスクリプションサービスになります。
無料でも使えるアプリではありますが、有料にすることで連携できる金融機関数が増えたり、データ保存できる期間が長くなります。収入と支出のバランスや、資産推移が見れるので便利です。
また、クラウド会計ソフトのマネーフォワード確定申告とも連動できます。
自分で確定申告している場合はマネーフォワード確定申告(税込980円)と合わせて使うのもおすすめ。
MoneyForward ME(マネーフォワードミー) 公式サイト
おすすめアプリ③:少年ジャンプ+
オススメ度
月額 980円(税込)
漫画の定期購読サービスもオススメの一つです。
今ではマガジン、サンデーなど多くの雑誌が電子版の定期購読をすることができます。
自分のお気に入りの雑誌があれば是非試してみてください。
楽天SPUをあげるために楽天Koboやブックスを利用されている人は多いと思います。
棲み分けとして、単行本などは楽天Koboやブックスで購入して、楽天モバイルキャリア決済を利用して雑誌の定期購読をする。
このような使い分けをすることでより生活で楽しみを増やすことができます。
おすすめアプリ④:本の購入
オススメ度
月額 購入金額により変わる
GooglePlayストア内では、漫画やビジネス書なども購入することができます。
漫画本であれば約4~5冊、ビジネス書であれば約1~2冊ほど購入することができます。
楽天Koboを利用されている方も多いと思いますが、もっと本を読みたいと思っている人にはオススメです。
電子書籍でオススメなのは、すでに持っている漫画や書籍の電子化です。
漫画などの書籍はどうしても溜まっていってしまいます。
スペースを開けることもできますし、いらなくなった古本を売ればもっと資金を増やすことができます。
おすすめアプリ⑤:ゲームへの課金
オススメ度
月額 購入金額により変わる
お好みのスマホゲームがあればそちらに課金するのもオススメです。
毎月2,000円キャラクターを強くできたり、アイテムを購入したりできればいままで以上にゲームを楽しむことができます。
1,800円ほどするドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどの過去の名作をこの機会に再度プレイするのも楽しいと思います。
ただ熱中しすぎて、2,000円以上課金して無駄遣いになってしまわないように注意しましょうね。
まとめ
楽天モバイルキャリア決済は、お得かといわれると他のSPU条件に比べると少し見劣りします。
しかしオススメしたサブスクリプションやサービスを利用することで、自分の時間をより有意義にすることができたり、自己投資へつなげることが出来ます。
利用した分だけ、自分を幸せにしたり、付加価値が高まっていくものではあります。
そういったサービスをお得に利用することが出来るので、利用出来る方はぜひ利用してみてください。
【オススメ】楽天経済圏で過ごすなら利用しておきたいサービスをまとめています♪