
買った商品をどこに売ったらいいかわからない?
何度か取引してみたけど、他の買取屋はどうだろう?
せどりを始めると買う商品と同じくらい売り先も迷いますよね。
街中でよく見かけるGEOやTSUTAYAなどの大手チェーン店で買い取ってもらっても利益が出るほどの金額で買い取ってはもらえません。
この記事を読んでもらえば今後売り先に困ることのないように、おすすめの買取屋を紹介します。
せどり初心者におすすめの買取屋5選

ちゃんとした買取屋を選んで売る事が出来たら
- しっかり利益が出せる
- 現金化も早い
この2点を合わせ待つとても便利な手法です。
しかし、せどりで利益を出すことが出来るほどの高い値段で買い取ってくれる店舗というのはそれをほど多くありません。
その中でも今回は買取価格が比較的に高く、全国どこでも買取をしてくれる郵送買取を行ってくれる買取屋に限定し5つ紹介します。
店舗名 | おすすめ | 買取価格 | 独自のキャンペーン | 入金の速さ | 郵送での価格保証 | 見積もり方法・予約のやり易さ |
買取けんさく君 | ○ | 要確認 | ||||
買取TOP | ○ | 消印3営業日以内 | ||||
トゥインクルモバイル | ー | 要確認 | ||||
買取当番 | ー | 要確認 | ||||
家電市場 | ー | 要確認 |
①買取けんさく君
買取けんさく君は買取専用のサイトを利用することで、手続きがAmazonでお買い物する感覚で買取の見積もりを行うことが出来ます。
また、買取けんさく君は全国に店舗を構えています。
他の買取屋は関東地方に多いですが、買取けんさく君は札幌から博多まで支店があります。
持込みはもちろんですが郵送する際の郵送料を考え、最寄りの支店に送ることが出来れば結果として他の買取屋よりも利益を出すことが出来る買取屋です。
②買取TOP
買取TOPも買取専用のサイトを用意してあります。
買取TOPの特徴は独自のポイント制度です。
商品によって違いますが、買取額の約1%がポイントとして返ってくることが多いです。
買取金額は数万単位でのやり取りになるので、少なくても数百円から数千円のポイントが付与さえれます。
獲得したポイントはAmazonギフト券に変えることが出来るので、使い勝手が良くていいですよね。
また買取屋では珍しく、商品によっては着払いOKの商品もあります。
対象商品で利益が出そうなら、利益を伸ばすことが出来る買取屋です。
③トゥインクルモバイル
トゥインクルモバイルは、スマホの買取やタブレットの買取は他の買取屋よりも買取価格が高いことが多いです。
ゲーム機の買取も頑張ってくれていますから、ゲーム機は他の買取屋と変わらないけどタブレットはトゥインクルモバイルのほうが高く買取ってくれるとかもけっこうあります。
トゥインクルモバイルは郵送買取だとしても、商品到着後24時間以内に入金をしてくれる対応の速さです。
他の買取屋では3営業日くらいかかるところを2日以上早い対応になるのは魅力的な点ですよね。
④買取当番
買取当番はゲーム機・家電・パソコンに関しては他の買取屋と比べて買取価格が高めです。
最近は購入制限なのでまとめて同じ商品を買うチャンスが減ってきました。
そんな中、様々な種類の商品を高値で買い取ってくれるのは嬉しいですよね。
買取当番はLINEのみの買取受付ですが、対応がすごく丁寧で早いです。
初めての買取だと受付されたか、商品はちゃんと送れていたかなど不安や心配がつきません。LINEで親切丁寧に都度対応してくれるのは初心者にとっては嬉しいサービスです。
⑤家電市場
家電市場は買い取ってもらえない家電がないと言えるくらい家電の取り扱いが多い買取屋です。
買い取ってもらえる商品が多いということは、それだけ利益を出すチャンスが増えるということです。
定番のゲーム機やタブレット以外の商品で利益の出る商品を見つけることが出来れば値崩れなどの心配は少なくてすみます。
また出張買取をやっている珍しい買取屋でもあります。
店舗から100km圏内ではありますが、利用出来れば郵送代や持ち込みのための費用分お得に取引できます。
経験者が教える!買取屋の選び方とは

5つの買取屋を紹介してきましたが、買取屋ごとに特色があり一長一短ですよね。
実際買い取ってもらうにはこれだけだと迷ってしまう人もいると思います。
ここからは実際に買取屋を利用している経験をふまえ、更に5つのポイントで絞りこんでいきます。
- 買い取り価格がよい
- 独自のキャンペーンがある
- 郵送買取で価格保証
- 見積もり方法・予約が簡単
- 入金スピードが早い
①買い取り価格がよい
まず利益が出ないと意味がないので買取価格が良いところを選びます。
1番最初に見るのは家電市場をオススメします。
買い取ってくれる商品の品数が多いので売りたい商品が見つかるはずです。
その後、他の買取屋と比較してどれくらいの価格で買い取ってもらえるか調べます。
家電市場は全ての商品が高めに買い取ってもらえることが多いので買取価格を調べる時の基準にすると調べやすくなります。
②独自のキャンペーンがある
買取価格を見るときに気をつけることは、独自のキャンペーンを理解することです。
今回紹介させてもらった5つの買取屋の中では、独自のキャンペーンを展開しているのは買取けんさく君、買取TOPの2店舗です。
例えば買取けんさく君の場合は、買取価格を2%上げてくれるクーポンを時々発行してます。そのクーポンを利用すると他の買取屋と比べて買取価格が高くなることがあります。店舗独自のキャンペーンを利用して買取価格の底上げをしましょう。
③郵送買取で価格保証
お店に直接持ち込みことが出来れば、リアルタイムの買取価格で買い取ってもらえます。しかし郵送買取の場合は、商品到着まで時間がかかり1、2日店舗への到着が遅れます。
到着した時に買取価格が下がっていたら、その価格での買取になってしまうことがあります。
そうならない為には郵送買取の価格保証をしている買取屋を選ぶことです。
買取TOPは消印3営業日以内であれば買取価格を保証してくれます。
そのような制度がないか送る前に店舗に確認して見ると郵送でも安心して取引することが出来ます。
④見積もり方法・予約が簡単
買取をしてもらう時に、見積もりを依頼する際や買取予約をする時はどうしても買取屋と連絡をすることになります。
確実な取引の方法としてオススメなのはLINEが使える買取屋です。
電話だと詳細について話せますが履歴が残りませんし、メールだと回答が遅くなりがちです。
LINEであれば既読確認も出来、ちゃんと履歴も残ります。
LINEでの対応が早いのは買取当番です。
他の買取屋も専用サイトなどがあり使いやすいですが、しっかり店舗の人とやりとりが出来れば売る時も安心です。
⑤入金スピードが早い
せどりをはじめたての頃は、いつ入金があるか心配になりますよね。
買取屋によっては入金が商品到着後、3営業日後になることがあります。
例えばネットで商品を購入した場合を考えると、商品到着まで3日、郵送して商品が買取店に着くまで2日、入金まで3日あると約1週間かかることになります。
1週間だと1ヶ月に約4回しか購入出来ませんが、1週間が5日になると約5回購入できることになり、商品を購入出来る機会が1回増えます。
この回数はそのまま利益に直結する為、少し利益が低くても入金が早い店舗の方が場合によっては良かったりします。
せどり初心者が買取屋を利用するとき、注意すべきこと

買取屋を利用するときに以下の2点はトラブルにつながりやすいので確実にチェックしておきましょう。
傷、へこみ等がないか
買い取ってもらう商品に傷、へこみがないか事前に確認しておきましょう。
発送時にも丁寧に梱包し、写真をとってシリアル番号などを控えておくと更に安心です。
型番は合っているか
同じような機種でも色違い、型番違いで買取価格が違います。
またApple製品などは製品によっては輸入品だったります。
そうなってくると買取をしてくれないケースもあるので、購入前に確認をしっかりしておきましょう。
【まとめ】おすすめの買取屋|利用者と情報交換
ここまでいろいろな紹介をさせて頂きましたが、初心者に一番のおすすめは 家電市場 になります。
取り扱っている商品数も多く、高値で買い取りをしてくれることも多いので1店舗目として選ぶには間違いありません。
その後、自分の状況に合わせて買取屋を選択していき、自分にあった買取屋を選びましょう。
しかし買取屋の情報は日々変化します。
リアルな情報はTwitterを中心に各店舗発信していますので、常に確認するようにしましょう。
さらに店舗側の情報だけでなく、利用者の生の声が知りたいという人はオンラインやオープンチャットで意見交換がされています。
店舗に行った人のお店の印象や評価、自分では気づくことのできないクーポン情報などを発信してくれています。
情報を共有できる仲間作りも大切ですよね。
ラク転サロンは買取屋と提携!
ラク転サロンでは複数の買取屋と提携しています。
買取屋と提携することで、ラク転サロン限定の買取価格の増額を受けられたりお店の方に直接質問ができたりします。
買取屋から買取商品を教えてもらったり、人気の商品を教えてもらったりすることができたら便利ですね。ぜひラク転サロンにご興味を持ってくれた方は、下のリンクより覗いてみてください。
-
-
ラク転サロンで仲間作り
ラク転サロンってどんなところ? ラク転サロンとは、せどりやアフィリエイトを中心とした相互協力型副業コミュニティです。 ラク転サロンでは簡単なポイ活やせどり、アフィリエイトからステップアップを目指し、サ ...
続きを見る